AviUtl(読み方:えーぶいあいゆーてぃる)とは無料の動画編集ソフトです。

無料でありながら高機能で、使いこなせばまるで有料ソフトのように幅広い編集ができます。

使っている人も多く無料ソフトではかなり評価が高いです。

 

このサイトでは、導入方法から使い方、動画の知識、役立つ関連ソフトまで1つ1つ解説していきます。

導入方法と初期設定について

AviUtlのダウンロード、インストール、そして初期設定まで解説していきます。

まずはソフトを導入し、使用できる状態を作りましょう。

 

AviUtlはインストールから難しいイメージがありますが、1つ1つ順番にやっていけばそれほど難しいものではありません。

 

「導入方法と手順」では以下の項目について解説しています。

  • AviUtl本体、拡張編集プラグイン、入力プラグイン(L-SMASH Works)、出力プラグイン(x264guiEx)のダウンロードとインストールについて
  • AviUtlの初期設定について
  • exedit.iniを編集して読み込みできるファイルの種類を増やす方法
  • DirectShow File Reader for AviUtlの導入方法
  • リサイズ設定の解像度リストの設定方法

AviUtlのダウンロード・インストール方法(本体・拡張編集・入出力プラグイン)

ダウンロード・インストール方法

公式サイトからAviUtlのZIPファイルをダウンロードして解凍し、自分の好きなフォルダに解凍したファイルを設置することで使用できるようになります。
窓の杜にもAviUtlのページがありますが、公式サイトに移動しないとダウンロードはできません。
AviUtl本体だけでなく、拡張編集プラグイン、入力プラグイン、出力プラグインについても入れ方を解説しています。
下記記事にてわかりやすくまとめています。
 

 

初期設定について

AviUtlの初期設定

インストールができたら、使いやすいように初期設定をしていきましょう。

AviUtlがVersion1.10になってからは、システム設計は変更しなくてもそれほど問題無く使用できます。

フィルタ順序の設定など、設定によって挙動が変わってしまうものは設定していきましょう。よくわからない場合は、とりあえず記事内容と同じようにしておいても良いでしょう。

AviUtlの初期設定(入力プラグイン優先度、フィルタ順序の設定)

 

読み込めるファイルの種類を増やす方法

AviUtlは、初期段階では読み込めるファイルの種類が少ないため、色んな拡張子のファイルを読み込めるよう設定しておきましょう。

詳しいやり方は、下記記事にて掲載しています。

AviUtlで読み込めるファイルの種類を劇的に増やす方法

AviUtlでexedit.iniを編集して読み込みできるファイル(拡張子)の種類を増やす方法

 

 

AviUtlの使い方

AviUtl本体だけでできる編集の使い方

AviUtlでの細かい動画編集は「拡張編集」にて行うことができます。

 

本体だけでできることは限られていますが、何ができるのかを見ていきましょう。

 

>>AviUtl本体だけでできる編集

 

AviUtlの拡張編集の使い方

AviUtlでの動画編集は、基本的には拡張編集を使っての編集が中心になります。

 

AviUtlの拡張編集の基本的な操作方法から、動画編集の流れ(作成から読み込み、保存、書き込みなどまで)、各エフェクトの詳しい解説など一通りの使い方をまとめています。

 

>>AviUtlの拡張編集の使い方

 

拡張編集の使い方では、以下の内容などについて詳しく解説しています。

  • 拡張編集の起動方法
  • 新規プロジェクトの作成方法
  • ファイルの読み込みについて
  • タイムラインの見方など解説
  • レイヤーについて
  • オブジェクトについて
  • 編集途中のデータの保存方法について
  • エンコード(書き出し)について
  • 連番画像の読み込み・出力
  • リサイズのやり方
  • ズームのやり方
  • カット編集のやり方

エフェクト一覧

AviUtlの拡張編集では、動画にいろんなエフェクトを掛けることができます。

 

拡張編集の使い方の1つですが、数も多いのでこちらの別枠で解説します。

 

エフェクトはたくさんあり、たとえばモザイクを掛けてみたり、光らせてみたり、様々なアニメーションの動きを付けてみたりなどできます。

 

全てのエフェクトについて1つ1つ詳しく解説していきます。

 

>>AviUtlのエフェクト一覧

 

mp4の取り扱いについて

よく使うファイルとして多い「mp4」ですが、AviUtlで使えるようにするにはプラグインを入れたりと準備が必要です。

 

mp4ファイルの使い方について詳しくまとめています。

 

>>mp4の使い方【読み込み・エンコードなど】

更新日:

NEW ENTRY

AviUtl 動画が読み込めない問題を解決する完全ステップバイステップガイド【初心者でもできる】

2023/05/06   -使い方

動画ファイルや画像ファイルをAviUtlに読み込ませたのに、エラーが出たりと読み込めないことがあります。 この記事では、原因と対処方法をまとめています。 この記事で書いてあることと同じ状況なら、対処方 ...

AviUtlのイージングの悩みをあっさり解決。導入から使い方・2020年版まで初心者でもわかる。

この記事では、イージングスクリプトの導入方法、使い方・やり方、動作を1つ1つ解説(一覧表付き)、こまった時の原因と対策、などイージングについて詳しく解説しています。 使用するスクリプトはUndoFis ...

ロイロゲームレコーダーのダウンロードから使い方まで初心者でもわかるように解説【すんなりわかる】

2019/03/28   -関連ソフト

ロイロゲームレコーダーは無料の動画キャプチャーソフトです。 ゲーム中心ですが、デスクトップ上の作業風景なども録画できます。 ロイロゲームレコーダ-は、動画編集ソフト「LoiLoScope」の開発の一環 ...

【録画ソフト】Bandicam(バンディカム)を使ってみた生レビュー。製品版を買うか迷う人が呼んでおきたい記事。

2019/02/28   -関連ソフト

本ページはプロモーションが含まれています   Bandicam(バンディカム)はゲーム画面やパソコンに表示されているデスクトップ画面、Webカメラやスマホなどの外部デバイスなどを録画して動画 ...

OBS Studioをデスクトップキャプチャとして使い画面録画する方法【ダウンロードから使い方まで】

2019/01/07   -関連ソフト

OBS Studioは、基本的には生放送などのライブ配信でよく使われるフリーソフトです。 ですが、ライブ配信だけでなくゲームのプレイ動画を録画したりということもできます。   OBS Stu ...

AviUtlを使ったmp4での出力方法を初心者にもわかりやすく解説【エンコード・書き出し】

2018/12/27   -使い方

AviUtlでは、mp4でエンコードする為に「x264guiEx」という出力プラグインを使います。   参考▶▶x264guiExのダウンロードについて &nbs ...

AviUtlでのmp4の使い方を初心者にもわかりやすく解説【読み込み・出力・結合・編集などなど】

2018/12/22   -使い方

AviUtlでは、プラグインを追加しないとmp4ファイルを扱うことができません。 そこで、AviUtlでmp4を使うために必要な知識をまとめてみました。 AviUtlでmp4ファイルの読み込みをするに ...

AviUtlの反復再生(ループ再生)のやり方を初心者にもわかりやすく解説【動画・音声・BGM】

2018/12/19   -使い方

AviUtlで動画やBGMなどを反復再生させる方法について解説しています。 やり方はいくつかあるので1つ1つ見ていきましょう。   設定ダイアログのループ再生にチェックを入れて反復再生する ...

AviUtlの画像挿入の色んなやり方を初心者にもわかりやすく解説【静止画】

2018/12/14   -使い方

AviUtlでは、普通に画像を挿入するのはもちろん、画像に画像を重ねて表示させたり、複数の画像を並べて表示させたり、動画に画像を重ねたり画像にテキストを重ねたり、画像自体に動きを付けたりなど色々できま ...

AviUtl タイムラインの表示方法や消えた時の対処法をわかりやすく解説【拡張編集】

2018/12/09   -使い方

拡張編集プラグインで動画編集する際のメインの作業場所となるのがタイムラインです。   このタイムラインの出し方や、消えて出なくなってしまった時の解決方法を掲載しています。 AbiUtlのタイ ...

AviUtlのエイリアスの使い方・作り方。エフェクトやオブジェクトの設定を使い回して作業を効率化【配布エイリアスも紹介】

2018/12/09   -導入と初期設定

AviUtlの作業効率を格段にアップさせることができるエイリアスについて、やり方など画像も多めでわかりやすく解説しています。   AviUtlのエイリアスとは   エイリアスとは、 ...

CFR・VFRの違いと、確認・変換方法を初心者にもわかりやすく解説【動画編集】

2018/10/26   -動画の基礎知識

  フレームとフレームレートについては下記ページに掲載しています。 参考記事▶▶【わかりやすく】動画編集におけるフレームとフレームレートついて CFRとVFRとは ...

AviUtlでPinP(ピクチャーインピクチャー)で小窓表示させる方法を初心者にもわかりやすく解説

2018/10/19   -使い方

  AviUtlでPinPで小窓を表示させる方法について掲載しています。 PinP(ピクチャーインピクチャー)とは ピクチャーインピクチャーとは、動画の画面の中に別の動画を小さな小窓で表示さ ...

ゆっくりムービーメーカーの使い方3・4どちらも対応、初心者でもすんなりわかる解説【YMM】

2018/10/15   -関連ソフト

ゆっくりMovieMaker(ムービーメーカー)のダウンロード・インストール方法から使い方まで解説しています。 ゆっくりムービーメーカーとは ゆっくりムービーメーカーとは饅頭使いさんという方が作成した ...

【最新】Mediainfoのダウンロード方法から使い方まで初心者にもわかりやすく解説【コーデックチェッカー】

2018/09/22   -関連ソフト

  コーデックチェッカーとして有名なMediaInfoのダウンロード・インストール方法から見方や使い方まで詳しく解説しています。 MediaInfoは動画が再生できない時や、動画編集時に音ズ ...

AviUtlでの動画の音ズレの原因と直す方法を初心者にもわかりやすく解説

2018/09/14   -エラー・失敗

AviUtlに限らずですが、動画編集をしていると音ズレがおきることがあります。 原因と対策について解説していきます。 AviUtlでの音ズレの原因やパターン 音ズレにはいろんな原因があります。 &nb ...

Avidemuxの使い方と評価を初心者にもわかりやすく解説【ダウンロードから日本語化、カット編集など】

2018/09/01   -関連ソフト

Avidemuxは、海外製のフリーソフト(無料)です。     無劣化カット編集の他にも動画の結合やフォーマットの変換、フェード、クロップ/トリミング、字幕追加、リサイズ、上下反転 ...

【無劣化カット編集検証】Bandicut(バンディカット)の必見生レビュー【評価】

2018/08/26   -関連ソフト

本ページはプロモーションが含まれています   Bandicut(バンディカット)は、動画のカット(無劣化カット)、分割、結合が初心者でも簡単に高速で行えるという動画編集ソフトです。 実際に使 ...

AviUtlのリサイズ設定の解像度リストの設定方法とできない時の対処法を初心者にもわかりやすく解説

2018/08/22   -導入と初期設定

  AviUtlでは、リサイズができますが、サイズ変更する時にどのサイズにするかをあらかじめ登録しておくことができます。   参考記事 ▶▶AviUtl ...

AviUtlでの動画のカット編集のやり方・使い方を初心者にもわかりやすく解説【本体・拡張編集】

2018/08/22   -使い方

AviUtlでカット編集する方法を掲載しています。 拡張編集でのやり方、AviUtl本体でのやり方、無劣化のやり方など項目別に分けて解説しています。   AviUtlの拡張編集で動画のカット ...

動画の非圧縮・可逆圧縮・非可逆圧縮コーデックの違いを初心者にもわかりやすく解説

2018/08/10   -動画の基礎知識

  圧縮の種類 動画などデータの圧縮には、『非圧縮』『可逆圧縮』『非可逆圧縮』の3つの圧縮方法があります。   市販の動画編集ソフトであれば、そもそも保存できる動画形式が2~3種類 ...

動画の非可逆圧縮コーデックについてを初心者にもわかりやすく解説

2018/08/09   -動画の基礎知識

動画の非可逆圧縮コーデックについてまとめています。   可逆圧縮コーデックについては下記記事を参考にしてください。 【すんなりわかる】可逆圧縮コーデックについて【比較・おすすめ】 動画の非可 ...

AviUtlのリサイズの使い方・やり方と「フィルタの順序」の設定による違いを初心者にもわかりやすく解説

2018/08/08   -使い方

このページでは、AviUtlでの動画や画像、画面のリサイズについて解説しています。 動画のリサイズとは リサイズとは、動画や画像のサイズを変更することです。   例えば解像度が「1280x9 ...

【すんなりわかる】可逆圧縮コーデックについて【比較・おすすめ】

2018/07/26   -動画の基礎知識

  動画の可逆圧縮コーデックについてのページです。   非可逆圧縮コーデックについては、下記記事を参考にしてください。 【すんなりわかる】動画の非可逆圧縮コーデックについて 可逆圧 ...

AviUtlのエンコード・出力のやり方・使い方を初心者にもわかりやすく解説

2018/07/24   -使い方

  AviUtlでの動画のエンコードについての解説ページです。   AviUtlで動画の出力をする方法は2つあります。 AVI出力(Ctrl+S) プラグイン出力   ど ...

AviUtlの連番画像の読み込みと出力のやり方を初心者にもわかりやすく解説

2018/07/19   -使い方

  AviUtlでは、連番画像を読み込んで動画にしたり、逆に動画を連番画像として出力することができます。 そのやり方などについてのページです。 連番画像とは 連番画像とは、画像が「000.p ...

AviUtlで編集途中のデータを保存する方法を初心者でもわかりやすく解説【.aupファイルと.exoファイル】

2018/07/17   -使い方

  編集途中の動画をデータとして保存する方法の解説ページです。   途中まで編集して、また今度続きから再編集したいということはよくあります。 そんな時のために途中までのデータを「プ ...

AviUtlで動画や画像の一部を拡大・ズームさせる方法を初心者でもわかりやすく解説

2018/07/15   -使い方

動画や画像の一部分だけをズームする方法についての解説ページです。   一部をズームするやり方を2パターン掲載していきます。   全体の画面はそのままに一部を切り取ったようにワイプで ...

AviUtlの中間点の使い方を初心者でもわかりやすく解説

2018/07/12   -使い方

  AviUtlの拡張編集でオブジェクトに対して使う「中間点」についての解説ページです。 AviUtlの中間点とは 解説 中間点とは、オブジェクトを前後に区切ることができる機能です。 区切ら ...

【すんなりわかる】AviUtlのオブジェクトの移動(直線移動等)のやり方・使い方

2018/07/06   -使い方

  AviUtlでは、オブジェクトの設定ダイアログを調整することで、オブジェクトの移動ができます。   ここで言う「移動」は、位置的な動きだけではありません。   例えば ...

Copyright© Aviutl簡単使い方入門|すんなりわかる動画編集 , 2024 AllRights Reserved.