CFR・VFRの違いと、確認・変換方法を初心者にもわかりやすく解説【動画編集】

更新日:

 

フレームとフレームレートについては下記ページに掲載しています。

参考記事▶▶【わかりやすく】動画編集におけるフレームとフレームレートついて




CFRとVFRとは?2つの違い

CFR(Constant Frame Rate)とは固定フレームレートのことで、動画の最初から最後までフレームレートが一定です。

 

30fps(1秒間に30コマ)であれば、動画の最初から最後までどのシーンでも1秒間のフレーム数は常に30となります。

 

MediaInfoで見た場合

 

例えば動きの激しいシーンでも、全然動きが無いシーンでも1秒間のフレームの数は30のままです。

 

VFR(Variable Frame Rate)とは可変フレームレートのことで、動画のシーンによってフレームの数が変わります

 

動きが激しい場面ではフレームの数を多くして動きをなめらかに表現できるようにします。

逆に動きが少ないようなシーンではフレームの数も少なくします。

 

MediaInfoで見た場合

 

このように場面に合わせてフレーム数が変わるのがVFR(可変フレームレート)で、フレーム数が変わらないのがCFR(固定フレームレート)です。

AviUtlで動画編集する場合のVFRやCFRの注意

AviUtlでは、VFRに対応していないため、全てCFRとして処理します。

 

なので、VFRの動画を読み込んで編集しようとすると映像と音声がずれる、いわゆる音ズレが起きます。

 

VFRの動画をAviUtlで編集したい場合は、音ズレしないような対応が必要になります。

 

対応方法

・CFRに変換する
・CFRとして読み込む(L-SMASH等入力プラグインでの調整)

 

詳しくは下記ページで解説しています。

参考▶▶【すんなりわかる】AviUtlの音ズレの原因と直す方法

動画がCFRかVFRかの判別・確認方法

動画ファイルがCFRなのかVFRなのかわからない場合は調べることができます。

 

調べるにはコーデックチェッカーという動画の情報を見ることができるソフトを使います。

 

良く使われているのは「MediaInfo」というソフトです。

 

MediaInfoについては下記ページで詳しく解説しています。

参考▶▶MediaInfoのダウンロード方法から使い方まで

VFRの動画をCFRに変換する方法

動画そのものをVFRからCFRに変換するには、HandBrakeなどのソフトを使って変換します。

 

また、AviUtlで編集する場合は、入力プラグイン側を調整することでVFRをCFRとして読み込むことができます。

 

HandBrakeでVFRをCFRに変換するやり方

HandBrakeをダウンロード、インストールして開きます。

 

ダウンロードページ▶▶HandBrake公式

※この記事の執筆時のバージョンは1.1.2です。

 

開いたら、HandBrakeに変換したい動画ファイルをドラッグ&ドロップして読み込みませます。

 

 

動画ファイルを読み込ませたら、「VIDEO」のタブをクリックして開きます。

 

 

VIDEOに切り替えたら、「Framerate(FPS)」の項目の「Constant Framerate」にチェックを入れます。

右側の「Quality」のシークバーを1番右端まで移動させると無劣化設定にできます。

 

 

次に、出力先を決める為にHandBrake本体右下にある「Browse」をクリックし、保存場所を選びます。

自分の好きな場所に保存してください。

 

保存場所を決めたら、本体上部にある「Start Encode」をクリックすると出力します。

 

 

変換前と変換後の動画ファイルをMediaInfoで見てみると、VFRモードからCFRモードになっています。

 

変換前

変換後

 

AviUtlの入力プラグインでVFRをCFRに変換して読み込む。

AviUtl本体の「ファイル」→「環境設定」→「入力プラグインの設定」から「L-SMASH Works File Readerの設定」または、「DirectShow File Readerの設定」を開きます。

 

L-SMASH Works File Readerの設定について

L-SMASH Works File Readerの設定画面を開いたら、「VFR->CFR」の項目にチェックを入れ、数値を調整します。

 

 

詳しくは下記記事の「VFRだった時の音ズレの直し方」の中の「L-SMASH Worksの設定を調整する」に掲載しています。

 

▶▶VFRだった時の音ズレの直し方

 

DirectShow File Readerの設定について

DirectShow File Readerの設定画面を開いたら「フレームレート設定【Video】」の「指定値を指定する」にチェックを入れ、数値を設定します。

 

 

関連記事▶▶AviUtlの音ズレの原因と直し方

スポンサードリンク

-動画の基礎知識

Copyright© Aviutl簡単使い方入門|すんなりわかる動画編集 , 2024 AllRights Reserved.